頭痛の原因は首肩の筋肉の張り


昨日は頭痛の原因は首や肩のコリということを書きました。

首や肩にコリができて、頸椎もズレて頭痛が起きるということです。

頸椎がズレる原因として、もうひとつあるのが首や肩の筋肉の張りです。

首や肩の筋肉のどこかが張ってくると、頸椎が正しい位置ではない場所にズレます。

たとえば、首の左側の筋肉がすごく張ってしまったとします。

そうすると、首の真ん中の位置にあるはずの頸椎は正しい位置にいられなくなってズレてしまうのです。

そして、頭痛が起きます。

ですから、張っている筋肉を緩めて頸椎が真ん中の正しい位置に戻れるようにしてあげることが必要なのです。

私の経験上、頭痛が出るという方で首や肩の筋肉がどこも張っていなくて、筋肉が柔らかいという人を見たことがありません。

そんな人が複数回の施術を受けていくうちに筋肉がゆるんでいって、頭痛がまったく何も改善されなかったという人もほとんど見たことがありません。

ですから、頭痛を根本的に改善するために必要なことをまとめると

・首や肩の筋肉にあるコリを取る

・首や肩の筋肉の張りを取る

・コリと張りが取れることによって、頸椎の位置が正しい位置に戻る

・頭痛が出なくなっていく

このように頭痛は根本的に改善されていきます。